ベイクドさつま
フードプロセッサーでガーっとやるだけ!簡単です。
材料
さつま芋・・・・・・・・・・・・・・・300g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・200cc
卵・・ ...
かぼちゃスコーン
生のかぼちゃを使ったスコーンです。
材料
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・正味100g
無塩バター・・・・・・・・・・・・・55g
卵・・・・・・・・・・ ...
ちらし寿司
具は鮭ときゅうりの簡単バージョンです。
材料
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
生鮭・・・・・・・・・・・・・・・・・・2切れ
きゅうり・・・・・・・・ ...
アイスボックスクッキー
基本の生地です。生地だけ作って冷凍保存して焼きたい時に焼くというのもありですよ。
材料
薄力粉・・・・・・・・・・・・・150g
無塩バター・・・・・・・・・・・7 ...
ベイクドチーズケーキ
生地はミキサーで混ぜるだけですよ。
材料
クリームチーズ・・・・・・・・・・・・・・200g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
卵・・ ...
炊飯器でチキンライス
材料を入れたら後は炊飯器にお任せして下さい。
材料
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・80g
ミックスベジタブル・・・・・・・・・・・35g
無塩ト ...
電子レンジで豆ごはん

電子レンジで豆ごはんを炊くと、豆の色がとても鮮やかにできますよ。
材料
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1合
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180c ...
筍ごはん
筍を沢山食べさせると不消化を起こしてしまいますが、少々であれば大丈夫です。一緒に季節を味わいましょう。
材料
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1合
ロールケーキ
シンプルなロールケーキです。中身は一応生クリームにしています。乳糖不耐症の子はお腹を壊してしまいますので、カスタードクリームなどに変える事をオススメします。
カスタードのレシピはコチラ
...
くるみ入りバナナブレッド

バナナは熟れたものを使った方が美味しくできますよ!
材料
バナナ・・・・・・・・・・・・・・・・・・中3本
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g