朝締め鶏のスープ

朝締めの鶏を時々八百屋さんが売りに来るので。普通の鶏肉で大丈夫ですよ。
材料
鶏ムネ肉・・・・・・・・・・・・・・・・・150g
お好みの野菜・・・・・・・・・・・・・・ ...
ラムチョップソテー

食べさせる時には骨を取ってあげて下さいね。取った骨はボーンブロスの材料に使って下さい。
材料
ラムチョップ・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
作 ...
馬モツと馬レバー入りミンチのスープ

馬モツは人間からすればとても生臭いですが、犬にしてみれば最高にいい香りらしいですよ。
材料
馬モツ・・・・・・・・・・・・・・・・50g
おやき

冷蔵庫に入ってる野菜などをみじん切りにして生地に混ぜて焼くだけ!老犬になって食欲が落ちた子でも目先が変ってパクパク食べてくれますよ。
材料
鶏ひき肉・・・・・・・・・ ...
お月見ごはん

仕上げにポンと卵黄をのせたごはんです。お月見の日にいかがですか?
材料
鶏ムネ肉・・・・・・・・・・・・・・・・100g
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 ...
牛骨スープ

牛の骨でとるスープです。完成したら骨の周りについているお肉を取ってスープの具にして下さい。骨周りのお肉はコラーゲンたっぷりのプルプルお肉達です。
材料
牛骨・・・・・・・・・・・・・・・・ ...
レバーペースト

缶づめもいいけど、手作りの方が自分の好みの野菜が使えますし圧倒的に材料の質がいいはずです。
材料
鶏レバー・・・・・・・・・・・・・100g
野菜 ...
野菜炒め

切ってフライパンで炒めるだけですが、犬達から見れば「おごちそう」ですよ。
材料
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・100g
ほうれん草・・・・・・・・・・・・・20g
牛肉と厚揚げの蒸し煮

蒸し煮にする事で水分が量が食べやすくなります。
材料
牛肉・・・・・・・・・・・・・・100g
厚揚げ・・・・・・・・・・・・・100g
野菜・・・・・・ ...
肉じゃが

人間の肉じゃがには玉ねぎ入りなのでNGですが、殆ど同じ材料で作れますから
ついでに作ってみませんか?
材料
牛薄切り肉・・・・・・・・・・・・・・・100g
じゃが芋 ...