鶏むね肉ジャーキー
鶏むね肉ジャーキー
お顔と同じ大きさのジャーキーが出来ちゃいます!
材料
鶏むね肉・・・・・・・・・・・好きなだけ
作り方
- 鶏むね肉を薄切りにする
- 天板に並べて160℃に余熱したオーブンで40分やく
ポイント
むね肉は一旦冷凍して、半解凍のものの方が薄く切りやすいです。
自家製グルテンフリー ホットケーキミックス 自分でホットケーキミックスを作り置き ...
鶏のもみじジャーキー鶏の脚を使ったジャーキーです。 骨を柔らかくするために1度圧 ...
手作り発酵バター 普通のバターも作れるのであれば発酵バターも当然作れます。普通の ...
深紅のたい焼き ビーツを使って赤い色を出します。おめでたい赤の色がお祝い事にピッ ...
小麦粉不使用チーズケーキ 小麦粉不使用のチーズケーキです。材料は少ないのでお誕生 ...
しつけのお供にいかがですか?? フードプロセッサーがあればあっ!という間に焼きに ...
お久しぶりです。 なかなかレシピの追加などが出来ず申し訳ありません。 レシピ開発 ...
鶏のもみじジャーキー鶏の脚を使ったジャーキーです。 骨を柔らかくするために1度圧 ...
揚げないからあげ犬だってからあげ食べたい!!と思ってるかも!? 揚げずにオーブン ...
鯛の昆布締め犬達だって旨みの凝縮されたお魚食べたい!!っと言ってるかもしれません ...
ディスカッション
コメント一覧
わーっっっ!どれも美味しそー!
絶対作ってみますね(>_<)
ありがとうございます。ぜひ!簡単なものから面倒くさいものまで色々ありますが…愛犬の好見そうなものチャレンジしてみて下さい。
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 鶏ムネ肉ジャーキーの作り方 […]